次のチンアナゴは誰だ!?水族館ネクストブレイク生物予想 Part2

水族館のスターになりたい二枚貝ホタテです。

今日、11月11日はチンアナゴの日ですね!

さて、前に水族館のネクストブレイク生物は何か?という記事を書きました。

次のチンアナゴは誰だ!?水族館ネクストブレイク生物予想 Part1 - ふしぎないきものかたるかい

候補として

・エポーレットシャーク

アメフラシ

コウイカ

・ハリセンボン

・ビーバー

を紹介しました。

今回もチンアナゴみたいに人気に火が付きそうな、ネクストブレイク生物候補を挙げてきます!

 

光り輝く「にじいろのさかな」

トップバッターは、ドーキンシア・フィラメントーサ。

インド周辺に生息する、コイ目コイ科の淡水魚です。注目ポイントは、なんといってもきれいな鱗。

光を反射し、様々な色に輝くのです。金魚や錦鯉とも一味違う、泳ぐアートです。

 

カワスイのドーキンシア・フィラメントーサ 繁殖期は赤く染まる

さて、前回は英名エポーレットシャーク、和名マモンツキテンジクザメを紹介しました。かわいいけど、なんせ名前が憶えづらい。

そして今回紹介するのはドーキンシア・フィラメントーサ。軽く前回を超えてきましたね。インドに生息する魚で、日本語の名前なんてありません。ラテン語ギリシャ語に由来する、科学の世界で使われる名前、学名で呼ばれます。

学名と言えば、ティラノサウルス・レックスを筆頭に、古生物は学名で呼ぶことがほとんどで、和名がありません。古生物以外にも、細菌のような微生物、そして、海外の熱帯魚や水草は、学名をそのまま使って呼ばれることが多いです。誰か!誰かいい名前つけて!

うーん・・・鱗が虹色だから、レインボーフィッシュは?と言いたいところですが、すでにレインボーフィッシュという魚は別にいるんですよね。水族館ではネオンドワーフレインボーやハーフオレンジレインボー、ポポンデッタ・フルカタなんかをたまに見ます。

すみだ水族館のハーフオレンジレインボー

おぉ、カワスイよ。どうかこの魚にイイ感じの和名を付けてみないかい?ちゃんとした淡水魚研究者と相談してさ。かわいくて、インスタ受けしそうな名前を頼む。

 

しましまナマズ

続いてはTwitterでいただいた意見より、ゴンズイです。

しながわ水族館ゴンズイ

ゴンズイは海にすむナマズの仲間。日本近海でよくみられる普通種で、釣りでもよく釣られる魚です。毒のトゲを持ち、刺さると激痛が走ることから嫌われています。しかし大きい頭に丸い目がかわいい。トラを90度回転させたような縞模様もおしゃれ。

マリンワールド海の中道 ゴンズイ こっち見んな

ニフレル ゴンズイの子供たち

そんなゴンズイ、なんと、水槽に人が手を突っ込むと、はむはむしてくるんだって。かわいいね。・・・いや毒の魚の水槽に入れたら、そいつが近づいてくるとか怖くね!?

marineworld.hiyoriyama.co.jp

 

貝粉砕!怪力まんじゅう

続いてもTwitterにていただいたご意見。カニの仲間、カラッパ科です。

 

マルソデカラッパ? スマートアクアリウム静岡

かわいい・・・というか、ひょうきんなカニです。丸っこい体に、大きなはさみ。恥ずかしそうに顔を隠しているようにも見え、英語でshame-faced crabと呼ばれています。インドネシアの言葉で椰子の実をクラパと言うそうで、これがカラッパの由来だとか。

体形も面白いですが、カラッパの特徴はまだあります。

 

巻貝を破砕することに特化したはさみ

カラッパの特徴は、ユーモラスな見た目だけではありません。カラッパは左右のはさみで形が違います。右のはさみは巻貝の殻の口に差し込みやすく、そのまま殻をパリパリと破砕できます。殻を割ったら、今度は左のはさみ。尖ったはさみで肉をつまんで食べるのです。

見た目とギャップのあるマッチョな必殺技。それもカラッパの魅力の一つ。

 

アルティメットしゃくれフィッシュ

最後も、Twitterでいただいた意見。淡水魚、エレファントノーズです。

名前のとおりゾウの鼻のような長いものが顔から出ています。

サンシャイン水族館のエレファントノーズ

ゾウの長い鼻は、鼻と上あごが癒合して長く伸びたものですが、こちらは下あごがのびたもの。まさに究極のしゃくれ。この下あごがセンサーとしても働き、餌を探すわけです。

 

で、正直に言いますけど、このままエレファントノーズが本人の力で人気になれるとは思えないんですよね。なんかしらの起爆剤、てこいれが必要。自分は、キャラクター化がいいと思っています。エレファントノーズのキャラ、サンリオあたりが出してくれないかなぁ。そしたらインパクト大の見た目で一気に火がついて、魚としても大人気になるはず。

というわけで、NEXTチンアナゴ予想の話でした。

最後に、札幌に最近できた水族館、AOAO SAPPOROが、「11月11日はヘコアユの日」を推しています。おそらくは第二のチンアナゴの座を狙っているのでしょう。最近公式Twitterアカウントも動き始め、もっぱらヘコアユの話ばかり。

はたして、ヘコアユは人気生物になれるのか。はたまた、AOAOがスベって終わりなのか。今後の展開に注目です。